閉じる
CSR・ISO・労働環境・社会貢献

労働環境の整備

次世代育成支援行動計画【第6期】

すべての従業員がその能力を十分に発揮できるような労働環境の整備を行うとともに、次世代育成支援について地域に貢献する企業となるため、次のように行動計画を策定する。

次世代育成支援行動計画

1.計画期間

2020年4月1日から2025年3月31日までの5年間

2.内容

【目標 ①】

年次有給休暇の平均取得率(取得日数/付与日数)は70%以上を維持する。

対策

  • ・全従業員が計画的に年休取得をできるよう定期的に取得状況を把握、管理し、職場環境を整える。
  • ・年間最低取得日数を設定し早期に目標を達成させる。

【目標 ②】

2025年31日までに、多様な働き方ができるよう育児にかかわる制度の利用促進を図る。

対策

  • ・育児にかかわる制度(短時間勤務、所定外労働の免除、時間外労働の制限、深夜業の制限など)を取得しやすくできるよう、掲示板などを利用し積極的な利用促進を図る。
  • ・全従業員に育児にかかわる制度や対応方法をライフステージごとに見える化し、取得しやすい職場環境の整備に努める。

【目標 ③】

2025年31日までに、地域の子どもや当社で働く従業員の家族に対し、交流の機会をつくり地域貢献活動をおこなう。

対策

  • ・工場見学希望者に対して受入可能な体制をさらに整える。
  • ・地域や従業員の子供たちと、イベントやものづくりの面白さを体験できる催しなど交流の機会をつくり労働組合と連携して実施する。

【目標④】

2025年31日までに、健康づくりの推進を図るため健康経営の実践を目標に掲げ取り組む。

対策

  • ・個人が休日または休暇において運動をおこなう等の積極的に健康づくりを図ろうとする活動の支援をおこなう。
  • ・従業員の健康促進を図るため、工場敷地内の全面禁煙化に向けた職場環境の整備をおこない実施できるよう努める。
  • ・全従業員に取り組みの理解活動を行うため、掲示板などを活用し周知を図る。

女性活躍推進法に基づく行動計画【第3期】

すべての従業員がその能力を十分に発揮し、働きやすい職場環境を整えるため、次のように行動計画を策定する。

女性活躍推進法に基づく行動計画

1.計画期間

2022年4月1日 ~ 2026年3月31日

2.内容

【目標 ①】

基幹職に占める女性従業員の割合増加を目標に、上長は「関わり方」を意識した部下との面談を年2回以上実施する。

対策

  • ●2022年 4月~
    必要な知識やスキルの習得のため階層別教育を実施する。また社内教育に女性従業員も講師として参画し、積極性を養うとともに人材開発に繋げる。
  • ●2023年 4月~
    目標管理制度の運用を利用して、関わり方のモデルケースを紹介するなど、意識改革とコミュニケーション力の向上をはかる。
  • ●2023年 4月~
    女性の基幹職候補がキャリアイメージ・昇進意欲を持つため、女性基幹職との情報交換の場を設定する。
  • ●2024年 4月~
    役職に応じた評価者教育を実施するとともに、面談での業務課題・キャリア開発の手助けや評価のフィードバックをルーティン化し、人材育成風土を定着させる。

【目標 ②】

基幹職を含む全従業員が個々の有給休暇付与日数の70%以上の取得を達成する。(2023年度以降)

対策

  • ●2022年 4月~
    全従業員が有給休暇を取得しやすい職場環境に向けて、計画休暇の見える化を行い、取得促進をはかる。
  • ●2022年 10月~
    各種休暇制度の見える化の改善としてライフステージガイドの見直しを行う。さらに社報等で休暇制度の周知を実施し、利用促進をはかる。

【目標 ③】

ワークライフバランスの推進と健康でイキイキと働ける職場環境を目指す。

対策

  • ●2022年 10月~
    男性の子育て参画促進の取組として、配偶者が出産した従業員とその上長に対して、育児休業に関する情報を発信・周知し、環境整備につとめる。
  • ●2023年4月~
    健康で充実した生活を送るため、健康経営の取組の一つとして特別休暇を設置し、がん検診や人間ドックなどの健診の促進をはかる。

女性の活躍に関する情報等公表

男女の
平均継続
勤務年数
の差異
女性 男性 全体
平均継続
勤務年数
15.1年

18.8年

18.4年

2023年3月31日現在

従業員の男女割合 女性 男性
正社員 9.6% 90.4%
パートタイム 100% 0%
期間従業員
派遣社員 29.3% 70.7%

2023年3月31日現在

年次有給
休暇の
取得
女性 男性 全体
平均取得
日数
17.4日 16.4日 16.5日
取得率 89.8% 83.7% 84.2%

2022年度実績

中途採用に関する情報 2020年度 2021年度 2022年度
中途採用者の割合 39.8% 39.5% 39.4%

2023年3月31日現在

育児休業の取得率 女性 男性
正社員 100% 20.5%

2022年度実績

男女の賃金の差異 全労働者 正社員 非正社員

男性の賃金に対する

女性の賃金の割合

76.0% 75.4% 66.0%

2022年度実績

  ※賃  金:基本給、残業手当、通勤費、賞与等含む

   正  社  員:出向者については、当社から社外への出向者を含み、他社から当社への出向者を除く

   非正社員:パート、期間工、嘱託(派遣社員は除く)